« 2008年6月 | トップページ | 2008年8月 »

2008年7月

2008年7月25日 (金)

夕飯@上野公園

881481848_182 東京国立博物館で展覧会を見た後の食事は、行きたいお店の予約が取れなかったので、上野バンブーガーデンの音音にしてみました。

881481848_99 まあ、料理のコメントは差し控えておくことにしましょう。

| | コメント (0)

展覧会@上野公園

881208840_47 京都は最高気温37.7度、名古屋は最高気温36.7度を記録したようですが、東京も最高気温34.5度と暑かったです。 その暑さが多少和らいだ夕方、上野公園の東京国立博物館に出かけてきました。

○特別展「対決-巨匠たちの日本美術」
中世から近代までの日本美術史に名を刻む巨匠たちを2人ずつ組み合わせて、名品を対決させる形で紹介しており、なかなか見応えがありました。

 運慶 vs 快慶
 雪舟等楊 vs 雪村周継
 狩野永徳 vs 長谷川等伯
 本阿弥光悦 vs 長次郎
 俵屋宗達 vs 尾形光琳
 野々村仁清 vs 尾形乾山
 円空 vs 木喰
 池大雅 vs 与謝蕪村
 伊藤若冲 vs 曽我蕭白
 円山応挙 vs 長沢芦雪
 喜多川歌麿 vs 東洲斎写楽
 富岡鉄斎 vs 横山大観

881208840_35 ○本館「大日如来坐像」
先日真如苑によりクリスティーズで約14億で落札されて話題になりましたが、この運慶作と思われる大日如来が東京国立博物館で展示されていますので見てきました。なかなか気品に満ちたお顔でした。 7/10からは栃木県・光得寺の大日如来も隣に展示されています。 真如苑のものと比較すると少し小さいですが、こちらも運慶作と言われるものです。

| | コメント (0)

2008年7月20日 (日)

夏祭り@マンション

889602861_25 自宅マンションの夏祭り。 大規模マンションなので、いろいろな企画が・・・

889602861_149 ○ジャズバンド演奏(前夜祭)、歌、チアリーディング、じゃんけん大会、屋台の食べ物
・ 演奏・歌はプロの方みたい
・ 年増のチアリーダーたち。 今も昔の体型を維持?
・ 小さい子が来たら、そのくせを読み取って、じゃんけんの出し方も甘くなるシニアクラブの面々
・ 焼きそばは去年より分量が減ったみたい(これに焼き鳥2本ついて500円)。 原材料費高騰の影響か・・・

889602861_189 ○子供向けアトラクション類、スーパーボールすくい、足長お姉さん、大道芸、ピエロ
・ お天気が良くてかなり暑かったけど子供たちは元気いっぱい

○フラダンス、ビンゴ大会
・ サークルとはいえフラダンスは本格的、おチビさんたちがかわいいです

お祭りのフィナーレは「ビンゴ大会」。   液晶テレビ、iPod、ディズニーチケットなど豪華賞品のゲットをめざして皆興奮。 なんとかリーチまでは行ったのだけど、ビンゴはどんどん他の人が・・・
結局何も当たらなかった、残念・・・

| | コメント (0)

2008年7月11日 (金)

駅弁

918096555_59 広島から新幹線に乗るときには、良くこの写真のお弁当(もぐり寿司:840円、630円の小サイズも有り)を買います。

この地方に伝わるちらし寿司がベースになっているようです。 『穴子・海老や山菜など海の幸 山の幸をふんだんに使った郷土料理のバラ寿司』とのことで、甘めの酢飯・数種類の具材・たっぷり掛けてある錦糸卵のバランスが良く、お子様向けの味だとは思いますが、一度食べると癖になってしまいます。

広島駅で「もぐり寿司」が売り切れの時には、「あなごめし」などを買うことが多いです。

| | コメント (0)

2008年7月10日 (木)

漁村の異変

865484835_168 山口県に行った際に漁師町の実家にも宿泊しましたが、燃料費高騰が漁村に大きな打撃を与えているのを目の当たりにしました。

いつもなら魚屋で生きた魚を買ってきてお刺身や煮魚にしてくれるのですが、お刺身に出来る良い魚が手に入らなかったそうで、魚は煮魚だけ。 わけを尋ねたら、燃料費高騰で漁師さんが漁に出られない為だとか。 港には漁船が係留されており、沖には殆ど漁船が見あたりません。

865484835_139 地元の割烹旅館から取ってくれたお弁当も、通常なら地元で獲れる鯛をふんだんに使ったお刺身と焼魚及び煮魚などがメインになってとても満足するところなのですが、今回は鯛の子はついていたもののその他に高級魚は無く刺身は冷凍物でがっかりするような内容でした。 地元の新鮮な魚が入手できなくなると、流通経路の充実した都会と比較して、落差が大きいですね。

燃料費高騰が続くと、今後どうなることやら・・・

| | コメント (0)

2008年7月 9日 (水)

鱧づくし

864493547_125 防府市での法事の会食は、今回は、割烹「天神なか谷」で。

山口県は鱧の漁獲量全国1-2位を争いその中でも防府がトップクラスの水揚げ量を誇っている鱧の産地(「天神鱧」と言うそうです)だと言うことで、この季節の料理には鱧が欠かせません。

お料理は、鱧コースで。
==========
前菜
鱧寿司
鱧素麺
鱧の落とし、炙り
鮎塩焼き、鱧蒲焼き
和牛ステーキ
鱧の肝
鱧の天麩羅(骨も)
鱧のしゃぶ鍋
鱧雑炊
デザート(完熟メロン)
==========

鮎は地元の大ぶりの鮎で鮮度が高くとても美味しかったですが、これだけ鱧をそろえたコースを味わうのも初めてでした。

| | コメント (0)

2008年7月 1日 (火)

展覧会@ミッドタウン

856144587_136 午後、サントリー美術館のメンバーズ内覧会が有り、「KAZARI展」に立ち寄って来ました。 

国宝や重要文化財が予想以上に数多く展示されており、期待以上の内容でした。

 

856144587_211 内覧会の前には、久しぶりに東京ミッドタウン ガーデンテラス4階のレストランで昼食をとりました。  6/22にテレビ東京で放送された「ソロモン流」の主人公はガーデンデザイナーの吉谷桂子さんでしたが、その番組の中でも数分間にわたって吉谷さんがデザインしたこのレストランの植栽の維持管理を行っている様子が放送されていました。 番組の反響も大きかったらしく、随分遠方からもレストランに問い合わせがあったとのこと。

それにしても、お客は女性ばかりで、しかも満席・・・

| | コメント (0)

« 2008年6月 | トップページ | 2008年8月 »