展覧会@上野公園
午前中のサントリー美術館に引き続き、午後は、明日(10/15)から東京国立博物館で開催される「日本国宝展」の開会式・内覧会に。
開会式の司会は、NHKの森花子アナウンサー。 主催の東京国立博物館銭谷館長、読売新聞グループ本社老川最高顧問、NHK塚田専務理事の挨拶、主催・来賓・協賛会社の紹介に続いてテープカット。
東博では4回目、14年ぶりの日本国宝展。 今回のテーマは「祈り」で、国宝を信仰の観点から捉えて展示を構成。 展示物119件(含む展示替え)全てが国宝という贅沢な内容に加えて、天皇陛下の傘寿を記念する年ということで正倉院宝物が特別出品。
展示の締めくくりは、昨年国宝に指定され彫刻分野では最も新しい国宝である、快慶作の善財童子立像・仏陀波利立像。
教科書等でおなじみのものなども含めて、目の保養になりました・・・
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 展覧会@東京国立博物館(2023.03.06)
- ランチの後、(2023.02.12)
- 展覧会@サントリー美術館(2023.02.12)
- 展覧会@東京ミッドタウン(六本木)(2023.01.20)
- 上野公園から、(2023.01.08)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 海の森公園に・・・ (2023.03.18)
- お天気に誘われて、(2023.03.16)
- 筑波山に・・・・・・(2023.03.08)
- JAXA筑波宇宙センター(2023.03.07)
- 上野恩賜公園で・・・(2023.03.06)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 海の森公園に・・・ (2023.03.18)
- お天気に誘われて、(2023.03.16)
- ランチ・・・(2023.03.09)
- 筑波山に・・・・・・(2023.03.08)
- JAXA筑波宇宙センター(2023.03.07)
コメント