« 2016年6月 | トップページ | 2016年8月 »
6/29からサントリー美術館で開催中の「生誕170年 エミール ガレ」展のメンバーズ内覧会に行ってきました。
担当学芸員による見どころ紹介を聞いた後、展示会場に。 ガレの展覧会は、2008年に開催された(ミッドタウンに移転した)サントリー美術館開館1周年記念展「ガレとジャポニスム」以来8年ぶりですが、サントリー美術館所蔵のガレ・コレクションから選りすぐりの約100点に加え、オルセー美術館特別協力ということで、日本初公開のガラス器やデッサン類も出品。 植物や、虫・鳥・動物をモチーフにした作品など、目の保養をさせていただきました。
オルセーから借りているデッサン類の保護のためだそうですが、通常のガラス器の展覧会では考えられないほど会場がギンギンに冷やされているので、夏服の方は何か羽織る物を持参された方が良いと思われます。
さて、会場を出ると、ミッドタウンの芝生広場では、7/15~8/28開催の『夏のイルミネーション「SUMMER LIGHT GARDEN」』の準備が進んでいるようでした・・・
最近のコメント