« 2017年8月 | トップページ | 2017年10月 »

2017年9月

2017年9月26日 (火)

本日

運行開始。 お台場(東京テレポート駅前)発着、豊洲市場を通り、途中乗車のみ可能な豊洲駅前ロータリー経由で、東電堀から水上に入り、東雲運河を15分ばかりクルージングする水陸両用バスの観光コース『スカイダック東京2017』(全行程1時間、料金3500円)。 早速、第一便に乗ってきました。

1_p_20170926_102845_vhdr_auto
水陸両用バスが案内所前に到着
2_p_20170926_103110_vhdr_auto
スタッフに見送られて案内所・チケット売場前を出発
3_p_20170926_104758_vhdr_auto
豊洲市場を通って豊洲駅前交差点に
4_
豊洲5丁目スロープから東電堀・東雲運河に
                  (動画はこちら(約3分))
Photo 5_
東雲運河をクルージング、東雲水門を通過

東京テレポート駅出口でガイドさんたちが配布していたチラシについている200円割引クーポンを利用したので、料金は3300円。 運行開始記念と言うことで、お土産(スカイバスの付箋紙とフォルダー)をいただきました。

6_chirashi 7_kinenhin

水陸両用バスは、トラックを改造して作っているので、陸上での乗り心地はイマイチ。

5年前には、孫3人を連れて、レインボーブリッジの上と下を運行する「東京湾の水辺活性化」社会実験の水陸両用バスに乗ったのですが、皆大きくなったこともあり、今は誰も興味を示しません・・・

| | コメント (0)

2017年9月25日 (月)

芸術の秋(3) 展覧会@上野公園

赤ちゃんパンダの名前が「シャンシャン(香香)」に決まった上野動物園の前を通って、環境フェスティバルのステージを横目に眺めながら向かった先は、明日から東京国立博物館で開催される興福寺中金堂再建記念特別展「運慶」の開会式・内覧会。
1_p_20170925_130657_vhdr_auto 2_p_20170925_130845_vhdr_auto 3_p_20170925_131436_vhdr_auto
(右端の写真の看板の像は、右から、国宝「毘沙門天立像」・国宝「八大童子立像」の1体「制多伽童子立像」・国宝「無著菩薩立像」)
 
開会式の司会は、音声ガイドのナレーションも担当しているTV朝日の堂真理子アナウンサー。 主催4者の紹介、主催の銭谷館長・興福寺多川貫首・朝日新聞渡辺社長の挨拶、来賓・協賛・協力会社の紹介等に引き続き、テープカット。
 
運慶作および運慶作の可能性が高いとされる現存作品31体のうち本展では22体が出展されており、史上最大の運慶展とのこと。 出展37件中、国宝12件、重要文化財24件。 多くの作品が、普段は見られない後ろ姿を含めて360度の全方位の至近距離から鑑賞することが出来るので、天才仏師運慶の作品を十分に堪能することが出来ました。
 
運慶の国宝「八大童子立像」とは、2014年秋にサントリー美術館で開催された「高野山の名宝」展以来、3年ぶりの再会・・・

| | コメント (0)

2017年9月22日 (金)

遅めの

P_20170922_112035_vhdr_autoランチは、パンケーキ専門店で、9/20スタートの秋メニューの一つ『“焦がし”キャラメリゼのパリふわスフレパンケーキ ~マロンクリーム添え~』。 客は少数のカップルを除くと女性ばかり。
 
カロリー取り過ぎなので、しばらくの間は節制しなくては・・・

| | コメント (0)

所用で

外出。 両国駅経由で・・・
1__1 2_p_20170922_093410_vhdr_auto

| | コメント (0)

2017年9月19日 (火)

芸術の秋(2) 展覧会@ミッドタウン

P_20170919_121301_vhdr_auto 16日からサントリー美術館で開催中の、六本木開館10周年記念展(第4弾)「天下を治めた絵師 狩野元信」のメンバーズ内覧会に。
担当学芸員によると、1981年に狩野元信作「酒伝童子絵巻」をサントリー美術館に収蔵した際に、学芸員たちは、これが重要文化財になったら狩野元信の展覧会を開きたいと語っていたが、2015年に重要文化財に指定され、この度やっとそれが実現したとのこと。 狩野派を中央に押し上げた狩野家二代目狩野元信の作品数は少なく単独の展覧会を開くのは難しいが、今回は所蔵家の理解を得られて、その主要な作品を全て集めることが出来たとのこと。 
 
P_20170919_121447_vhdr_auto 展示会場を見て回った帰りに、芝生広場を眺めてみると、高さ18m、幅30m、奥行36mの巨大な移動式コンサートホール「アーク・ノヴァ」が・・・

| | コメント (0)

2017年9月18日 (月)

台風一過

今朝の富士山・・・
P1030239

| | コメント (0)

2017年9月17日 (日)

二日目は、

屋外ステージの出し物を屋内に、屋台等を軒下に移した雨用の配置で、マンションのお祭りを実施。

1_p_20170917_151932_vhdr_auto 2_ 3_p_20170917_160449_vhdr_auto
2~3日前の天気予報では心配していたのですが、土砂降りにならなくて、まずまず。
お天気にはいつも振り回されますが、役員の皆様、本当にお疲れ様・・・

さて、この後行われる大抽選会、今年は上位の賞品が当たるかな???

| | コメント (0)

2017年9月16日 (土)

台風接近で

お天気が心配な中、今日は、マンションのお祭り初日。

1_p_20170916_135415_vhdr_auto 2_
3_p_20170916_134742_vhdr_auto 4_p_20170916_150221_vhdr_auto

小雨対応のため、ミニ新幹線などは、軒下に場所を移して実施。
近所で人気のパン屋さんや、都内でも知られたお寿司屋さんも出店。

P1000002 大間まぐろ使用のにぎり
屋台は、中庭で営業。 屋外ステージの出し物は、屋内のステージに変更して実施。
 
役員の皆様、お疲れ様・・・

| | コメント (0)

2017年9月14日 (木)

都会のかかし

恒例のかかしコンクール、今年は第20回。 深川資料館通りで・・・  

1_p_20170914_115431_vhdr_auto 3_p_20170914_114706_vhdr_auto 4_p_20170914_114656_vhdr_auto

| | コメント (0)

2017年9月11日 (月)

芸術の秋(1) 展覧会@上野公園

明日から東京国立博物館で開催される特別展「フランス 人間国宝展」の開会式・内覧会に。
本館特別5室に設けられた開会式会場では、主催の4者を代表して銭谷館長の挨拶、駐日フランス大使の祝辞、来賓・後援の紹介、メセナのベタンクール シュエーラー財団代表の祝辞、協賛の紹介、来日された出展作家15人全員の紹介、キュレーターによる展覧会のポイントの紹介等に引き続き、テープカット。

1__1 2_p_20170911_144905_vhdr_auto 3_dcf00006

日本の重要無形文化財認定(通称“人間国宝”)にならって、1994年にフランス文化省が策定した“メートル・ダール(Maître d' Art)”の認定者は、現時点で124名だそうですが、本展では、“メートル・ダール”の認定を受けた13名に、まだ認定されていないものの素晴らしい作品を制作して次期“メートル・ダール”と目されている2名を加えて、合計15名の工芸作家による約230件の作品を紹介。 

表慶館の会場には、革細工・ガラス・鼈甲細工・銅板彫刻・金銀細工・麦わら象嵌細工・紋章彫刻・陶器・傘・真鍮細工・扇・エンボス加工・壁紙・羽根細工・折り布の15分野の第一級の作品が展示されていました。 日本ではなじみの無い分野も有りなかなか興味深かったですが、陶器のジャン・ジレル氏は、40年以上にわたり曜変天目の研究を続けている陶芸家と言うことで、多数の曜変天目茶碗が展示されており、びっくり。
 
今回、レセプションは、法隆寺宝物館で・・・

| | コメント (0)

2017年9月 8日 (金)

同期会@横浜

44年前にコンピュータ関連部門に配属された研究所同期の同期会。 横浜駅東口で開催、12名参加、料理はイタリアン。

1_kiyoken 9_ 20_
話題は、例によって、病気や、子供、孫の事など・・・

| | コメント (0)

« 2017年8月 | トップページ | 2017年10月 »