展覧会@上野公園
東京国立博物館 表慶館で開催中の展覧会「アラビアの道-サウジアラビア王国の至宝」の開幕記念式典(本館特別5室)・内覧会
に。
主催の銭谷館長挨拶、国内の主催社紹介、特別協賛のサウジアラムコ社長CEO挨拶、来賓挨拶・紹介、協賛会社の紹介、駐日サウジアラビア大使の挨拶、主催のサウジアラビア国家遺産観光庁長官スルターン・ビン・サルマーン・ビン・アブドゥルアジーズ・アール・サウード王子のビデオメッセージに引き続きテープカット、ならびに記念品の交換。
通訳が入って、式典が1時間以上に及び、遅くなってしまったため、楽器の演奏も行われていた平成館でのレセプションはパスして、大急ぎで展示会場を見て回りました。 全世界を巡回中(日本が13カ国目)の展示内容に、金沢大学の調査隊がサウジアラビア国内で実施している発掘調査成果も併せて紹介。 なお、本展覧会は展示作品すべて撮影OK。
主催の銭谷館長挨拶、国内の主催社紹介、特別協賛のサウジアラムコ社長CEO挨拶、来賓挨拶・紹介、協賛会社の紹介、駐日サウジアラビア大使の挨拶、主催のサウジアラビア国家遺産観光庁長官スルターン・ビン・サルマーン・ビン・アブドゥルアジーズ・アール・サウード王子のビデオメッセージに引き続きテープカット、ならびに記念品の交換。
通訳が入って、式典が1時間以上に及び、遅くなってしまったため、楽器の演奏も行われていた平成館でのレセプションはパスして、大急ぎで展示会場を見て回りました。 全世界を巡回中(日本が13カ国目)の展示内容に、金沢大学の調査隊がサウジアラビア国内で実施している発掘調査成果も併せて紹介。 なお、本展覧会は展示作品すべて撮影OK。
外に出るとすっかり暗くなっていましたが、表慶館会場前に設置されたアラビアの遊牧民テントで、ナツメヤシの葉で編んだ敷物やかご・毛織物・伝統衣装などをながめながら、アラビ ックコーヒーをいただきました。
| 固定リンク
« 展覧会@上野公園 | トップページ | カフェで »
「文化・芸術」カテゴリの記事
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 博物館をはしご(2023.09.21)
- 今日・明日は、マンションのお祭り(2023.09.16)
- 展覧会@上野公園(2023.09.11)
- 今月末で閉店・・・(2023.08.31)
- 展覧会@六本木(2023.08.30)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 博物館をはしご(2023.09.21)
- 弟とランチ(2023.09.19)
- マンションのお祭りの二日目(2023.09.17)
- 今日・明日は、マンションのお祭り(2023.09.16)
- 車検(2023.09.14)
コメント