展覧会@上野公園
明日から東京国立博物館で開催される 日中文化交流協定締結40周年記念 特別展「三国志」の開会式・内覧会に。
開会式の司会は、NHK日本語センターの石井麻由子さん、主催の銭谷館長・中国文物交流中心 主任の挨拶、来賓の駐日中国大使館公使の祝辞、主催者・来賓・後援・協賛会社等の紹介に引き続き、テープカット。
皆さん、国家間が緊張状態に有った時でも日中の文化交流は脈々と続けられてきたが、今は国家間の関係が大きく改善されており、文化交流もさらに発展させていきたいとの趣旨でお話しされていました。
左)関羽像、中)川本喜八郎さん作の人形、右)10万本の矢調達の逸話のイメージ?
2009年に発見された曹操を葬った墓「曹操高陵」(「墓は質素に」との遺言により、豪華な装飾や副葬品等は無かったとのこと)の出土品など海外初出品の品が沢山展示されているほか、三国志とのコラボとして、NHK「人形劇 三国志」で実際に使用された川本喜八郎さん作の人形、横山光輝さんの漫画「三国志」の原画なども展示。 なお、本展では全作品写真撮影可。
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 博物館をはしご(2023.09.21)
- 今日・明日は、マンションのお祭り(2023.09.16)
- 展覧会@上野公園(2023.09.11)
- 今月末で閉店・・・(2023.08.31)
- 展覧会@六本木(2023.08.30)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 博物館をはしご(2023.09.21)
- 弟とランチ(2023.09.19)
- マンションのお祭りの二日目(2023.09.17)
- 今日・明日は、マンションのお祭り(2023.09.16)
- 車検(2023.09.14)
コメント