« 噴水広場 | トップページ | お弁当 »

2020年1月14日 (火)

展覧会@上野公園

明日から東京国立博物館で開催される『日本書紀成立1300年 特別展「出雲と大和」』の開会式・内覧会に。
開会式の司会は、NHK日本語センターの山田 敦子さん、主催の銭谷館長・丸山島根県知事・荒井奈良県知事の挨拶、他の主催者・後援(文化庁)の紹介に引き続き、テープカット。
1_img_20200114_144353 2_img_20200114_143805 法隆寺金堂壁画複製陶板(第一号壁)のみ撮影可
「日本書紀」の冒頭に記された国譲り神話にちなみ、わが国の古代国家が成立する上で(神々や祭祀の世界を司ってきた)出雲と(政治の世界を司ってきた)大和が重要な役割を果たした歴史像にフォーカスした展覧会で、国宝や重要文化財を含む出雲と大和の名品約170件を展示。

|

« 噴水広場 | トップページ | お弁当 »

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 噴水広場 | トップページ | お弁当 »