« 2021年8月 | トップページ | 2021年10月 »

2021年9月

2021年9月21日 (火)

中秋の名月・・・

4_20210921201801

| | コメント (0)

2021年9月19日 (日)

久しぶりの

晴天になったので、葛西臨海公園を散策・・・
1_img_2402 2_img_2438 3_img24111
左) 人出が多いので、人混みを避けるようにして散策・・・
中) 大観覧車の待ち行列を見たのは久しぶり・・・
右) 芝生広場で遊ぶ人たち・・・
4_img_2423 5_img_2419 6_img_2412
左) クリスタルビューの前で・・・
中) クリスタルビューは、老朽化に伴う雨漏り対策等の改修工事で、来年5月下旬まで閉鎖中・・・
右) 気温が上がったので、水辺も人気・・・
7_img_2407
・富士山がよく見えます・・・

| | コメント (0)

連休中の

ドライブ、気を付けよう"ねずみ捕り"・・・
1_20210919221201 2_20210919221201
左) 休日は空いているのでスピードを出してしまいがち・・・
右) 開始直後で、まだ捕まったクルマは居ないようです・・・

| | コメント (0)

2021年9月13日 (月)

オリパラ

交通規制が解除されて本日から通行可能になった豊洲大橋を3ヶ月ぶりに渡ってみました・・・
2__20210914113901
・環2通りの豊洲大橋から、晴海のオリパラ選手村跡のHARUMI FLAG※を望む・・・
※:HARUMI FLAGは、晴海五丁目西地区の再開発事業によって誕生する都市開発プロジェクト

| | コメント (0)

2021年9月 7日 (火)

東京駅

東京駅八重洲口の大屋根の下から、2022年秋開業で建設中の超高層複合ビル「東京ミッドタウン八重洲」を望む・・・
Z_img_2366
主なフロアは、
39~45階:ブルガリホテル東京、7~38階:オフィス、4・5階:屋外テラス・ビジネス交流施設・会議室、1~4階:中央区立城東小学校、地下1~地上3階:商業施設、地下2階:バスターミナル

| | コメント (0)

2021年9月 6日 (月)

昨日で

パラリンピック終了・・・
1__20210907230601 2_1 3__20210907230601
左) 今日から通れるオリパラ専用レーン
中) 選手村を横切る環2通りの勝どきー豊洲大橋ー豊洲市場間の規制解除は1週間後 ー場所:豊洲市場前交差点
右) そろそろお別れ? 運転していたオリパラ車両を記念に撮影するスタッフ

| | コメント (0)

2021年9月 1日 (水)

気温が下がって

屋外でも過ごしやすくなったし明日から当分お天気が崩れそうなので、シンボルプロムナード公園を散策・・・
1__20210907231501 2_fan_arena 3__20210907231501
左) ARTBAY CAFEの前のおもてなしガーデン・・・
中) 東京ビッグサイト青海展示場では、2020 FAN ARENA開催中・・・
右) アートガーデンの「和の庭」で・・・
4__20210907231601 5__20210907231601 6__20210907231601
左) 手指消毒に立ち寄った人に、熱中症予防用のクールタオルを配布するスタッフ
中) 夢の大橋に設置された聖火台。 見物人よりも、スタッフの方が多かった・・・
右) ミライトワとソメイティのフラワーモニュメントの設置されたマスコットガーデンで・・・
7__20210907231801 8__20210907231801
左)「花」によじ登ってはいけません・・・
右) 公園東端の花の広場の植込みで・・・

| | コメント (0)

« 2021年8月 | トップページ | 2021年10月 »