« 冬のイルミネーション、ライトアップ(2) | トップページ | 今日の夕空・・・ »

2021年12月 4日 (土)

朝の散歩

今日は、主に環二通り沿いに、水辺の景色や高層ビルなどを眺めながらブラブラ・・・
1__20211208150901 2__20211208150901 3__20211208150901
左) 豊洲市場前交差点で。 歩道でバイクにまたがって信号待ち・・・
中) 千客万来の工事現場。 開業が遅れるとのこと・・・
右) 朝の豊洲ぐるり公園
4__20211208150901 5__20211208150901 6_harumi_flag
左) 左のビル2棟からなる施設は「ミチノテラス豊洲」で、左のホテル棟「ラビスタ東京ベイ」は2022年春開業予定、右のオフィス棟「メブクス豊洲」では入居開始、中央の広場「豊洲MiCHiの駅」も含めた全体の街開きは2022年4月予定とのこと・・・
中) 豊洲大橋からレインボーブリッジを望む
右) HARUMI FLAG。 環境は良いけど、交通の便が難点・・・
7__20211208151001 8__20211208151001 9__20211208151001
左) 晴海の水素ステーションはまだ営業開始前。9時半営業開始とのこと。
中) 平成26年にこの晴海の新庁舎に移転した月島警察署
右) 右岸は晴海の高層マンション群、左岸の勝どきでも高層マンション新築中
10__20211208151101 11__20211208151101 12__20211208151101
左) 勝どきの高層マンション群
中) 築地大橋への人・自転車のアプローチ
右) 隅田川を上るホタルナ
13__20211208151101 14__20211208151101 15_tokyo_brt
左) 築地市場跡地
中) 環二通りのトンネル入口工事現場
右) 環二通りを晴海に向かうTOKYO BRT。フリッカー現象でデジカメに映ってはいないが、LEDの行先表示は「Merry Christmas」だった・・・
16__20211208151201 17__20211208151201
左) ビル自体は売却された電通本社
右) 浜離宮庭園沿いの海岸通りで
18__20211208151201 19_conrad
左) 東京ツインパークスの横を通って・・・
右) 汐留住友ビル(左)とコンラッド東京(右)の間から汐留駅(大江戸線 / ゆりかもめ)に・・・


|

« 冬のイルミネーション、ライトアップ(2) | トップページ | 今日の夕空・・・ »

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 冬のイルミネーション、ライトアップ(2) | トップページ | 今日の夕空・・・ »