昨日
晴海で連節バスを見かけたので、本日は、退屈しのぎに東京BRTの連節バスに乗ってみることにしました。
晴海ー新橋/虎ノ門間で1時間に4~7往復運行されている中の1往復が連節バスですが、午前中に新橋から乗ることに。 晴海から新橋に到着した便には10人あまり乗客がいたのに対し、10時発の新橋からの折返し便は、予想通り貸切状態でした。
左) ゆりかもめ新橋駅から少し汐留駅寄り、日テレタワー前の、BRT「新橋駅」晴海BRTターミナル行 乗り場で。 虎ノ門ヒルズ行き乗り場は、この右隣
中) 右左折時は、電車がカーブを曲がる時に窓から前の車両が見えるように、バスの前部が見えます
右) 汐留の電通本社ビル前を通過。 今は、駐車場の看板の方が目立ちますね。
左) 旧築地市場跡地、環二通り「築地虎ノ門トンネル」の出口付近の工事現場
中) 勝鬨橋を見ながら築地大橋を渡って
右) 勝どき駅前交差点で晴海通りを横切り
左) 近くの佃水門や遠くのスカイツリーを眺めながら、朝潮大橋を渡って晴海に
中) 晴海BRTターミナルに到着
右) 近くの晴海一丁目バス停。地下鉄駅が遠いので、この辺りはバスが頼り。 今日は、歩いて帰ります・・・
左) 春海橋のたもとから東京スカイツリーを望む
中) 晴海橋梁(旧晴海鉄道橋)は、補強工事中。 将来の遊歩道化に向けた事業の一環とのこと・・・
右) 春海橋を渡ると、豊洲に・・・
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 博物館をはしご(2023.09.21)
- 今日・明日は、マンションのお祭り(2023.09.16)
- 展覧会@上野公園(2023.09.11)
- 今月末で閉店・・・(2023.08.31)
- 展覧会@六本木(2023.08.30)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 博物館をはしご(2023.09.21)
- 弟とランチ(2023.09.19)
- マンションのお祭りの二日目(2023.09.17)
- 今日・明日は、マンションのお祭り(2023.09.16)
- 車検(2023.09.14)
コメント