2022年12月
2022年12月25日 (日)
2022年12月24日 (土)
お台場の公園で
シンボルプロムナード公園を、台場駅から有明駅まで、散策・・・
左) お台場には、外国人観光客がちらほら・・・
中) 今日は、品川コンテナ埠頭のガントリークレーンが邪魔する位置にいますが、品川火力発電所の煙突と野村不動産天王洲ビルの間から富士山が見えます。
右) セントラル広場で。ARTBAY ILLUMINATION 2022 MIRRORBOWLER “光のトライアングル”の展示
左) シルク・ドゥ・ソレイユが、2023年2月に5年ぶりの日本公演を行う仮設劇場「お台場ビッグトップ」(1末完成予定)
中) 夢の広場の夢の大橋寄りの植込みで
右) 植込みの入口で行き倒れを発見。 と思ったら、話し声がしていました。寝転んで、何をしているのやら・・・
左) ランニング中のグループ。 1月8日開催の「第3回 夢の大橋あおぞらマラソン」の練習か?
中) 石と光の広場で。“光のトライアングル”の展示
右) 花の広場の植込みで
2022年12月23日 (金)
2022年12月20日 (火)
2022年12月16日 (金)
再開発工事進行中・・・
一時期豊洲2丁目に在った結婚式場アニヴェルセル豊洲やバディスポーツ幼稚園江東豊洲園などの跡地に、「豊洲4-2街区開発計画(仮称)」として三菱地所がオフィスビル2棟を建設中(2025年竣工予定)。 ららぽーと豊洲と晴海通りの間に位置しますが、地域のにぎわい拠点となるように街区中心に大屋根付きの広場が設けられるようなので、楽しみにしています・・・<br />なお、この晴海通りを挟んだ周辺の土地は元々石川島播磨重工業(現IHI)の所有で造船所や事業所があり、従業員がいちいち晴海通りを横断せずに行き来出来るようにその下に地下道が設けられていたのがそのまま今も謎の地下通路として残っています。 それを開削工法で解体撤去するための準備として、現在地下道を支えている下部の地盤の改良工事が進められています(道路の一部に、覆工板が見えます)。
最近のコメント