海の森公園に・・・
3/4に小池都知事・山崎江東区長出席でプレオープン記念式典が行われた「海の森公園」ですが、引き続き3月いっぱい土日祝にプレオープンイベント開催中。 東京オリンピック2020で総合馬術耐久の仮設コース「海の森クロスカントリーコース」として使用され、現在は、2年後の開園を目指して、江東区が整備中とのこと。
本日は、予約していた水上バスで、日の出桟橋から海の森公園に。 あいにくの雨だし北風が強く気温も冬に逆戻りという天候だったので、雨がひどければ予約をキャンセルしようかと思っていましたが、小降りになってきたので真冬の格好で参加してきました・・・
左) 日の出桟橋から、東京都観光汽船の水上バス「道灌」に乗船
中) 高速ジェット船「セブンアイランド 結」が竹芝から出発していきました
右) 海の森公園の桟橋近くには、港の防波堤などに使われる「ケーソン」という大型構造物を製作するフローティングドックが係留されています
左) 運行時間に余裕を持たせて、東京ゲートブリッジの下をくぐってからUターンするサービス
中) 海の森公園の桟橋にやってきました
右) 雨の中上陸。 予約のいらない無料シャトルバス(東京テレポート行き、新木場行き)も来ています。
左) 場所はここ
中) プレオープンイベントの案内図
右) あいにくの雨でこの道は勘弁して欲しい・・・
左) 舗装された道もありました
中) 階段を上って展望台に・・・
右) 有明フェリーターミナルに「しまんと」が停泊中
左) 東京ゲートブリッジが近くに見えます
中) ふれあい動物園
右) 雨で、キッチンカーも手持ち無沙汰
左) 帰りも船で。 レインボーブリッジの下をシンフォニーモデルナが通過中
中) お台場海浜公園の沖で
右) レインボーブリッジの向こうに見える麻布台ヒルズのメインタワーの上層階が雲の中
« お天気に誘われて、 | トップページ | 中庭の桜 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Bing Image Creator(2023.05.05)
- ドライブの後は、(2023.04.29)
- 臨海部ドライブ(2023.04.29)
- 孫の一人と(2023.04.28)
- 生憎の雨でしたが、(2023.04.26)
« お天気に誘われて、 | トップページ | 中庭の桜 »
コメント